top of page

まずは収納診断(診断書作成)

お客様のお宅に訪問し、お話を伺いながら現状の問題点をしっかりと把握し、その後、問題点(片付かない原因)と改善点についてレポート(収納診断書)にまとめます。

どうして片付かないのか、どうしたら片付くのか、明確になっていき、ストレスが減っていきます。

 

 

プチ収納診断

診断書が必要ないという場合は

その場で診断、アドバイス致し

ますのでお申し付けください。

■ 収納スペースが足りない

■ 収納が欲しいところにない

■ もっと使いやすい収納が欲しい

■ どんな収納家具を付けたらよいか、アドバイスが欲しい

■ これから新築(リフォーム)するので収納計画を立ててほしい etc.etc....

 

収納診断 ・ 収納プランニング

お客様に合ったプランニングをするためには、しっかりとしたヒアリングが必要です。

収納プランナーがあなたの家を訪問し、お話を伺いながらお住まいの現状しっかりと把握します。家族構成、ライフスタイル、暮らしのこだわり、現状の問題点、理想のスタイルなどについて詳しくヒアリングしていきます。話をしているうちに、問題が整理され、頭の中もスッキリしていきます。

また、持ち物、収納スペースのチェックをし、写真撮影をさせていただきます。散らかっている家の中を撮られることに抵抗がある場合もあると思いますが、これから片付く家にするために必要なことと、ご理解いただけますようお願い致します。

大切なヒアリングについて

スペースがあればいいってもんじゃない
ちらからない、片付けやすい収納をつくる!

家が散らかっているとどうしても家庭の主婦は「私のせい?」と悩みますよね。

でも、けっしてあなただけのせいではありません。

欲しいところに収納がなかったり、収納スペース自体が使いにくかったり、

動きにくい動線だったり・・・

スペースがあるからいいというわけではなく、家の間取り自体が問題なことも多いんです。

人それぞれ暮らし方が違います。同じことをするのでも順番が違えば、収納場所も変わってきます。

あなたとあなたの家族の暮らしに合った収納を考えていきましょう。

新築やリフォームの際は、最初から収納計画を立てて設計をされると使いやすい動線の家になります。

 

あなたにぴったりの収納計画

収納診断書を元にあなたのライフスタイル、家事動線に合わせた収納計画をします。

新築やリフォームを予定されている場合、これからお住まいになる家の間取りの収納プランレイアウト図面を作成します。

また、お客様の生活動線や、将来のライフスタイルの変化に応じた収納やお住まいのプランをご希望の方には、設計担当も交えて間取りの変更プランをご提案します。

5年後、10年後、20年後までも、将来を見据えて計画しましょう。

 

   間取りの変更、構造上の不安などには

   建築設計担当がご対応します。住まいの設計なら

bottom of page